PAYPAY使えます!
常務丸山のLINE
ID 08043095968
常務丸山のインスタ
常務丸山のFB
常務丸山のYOUTUBE
メール、LINEで見積もりを、希望される方の注意点について。
まず、見積もりをさせて頂くには、必ず車両情報 (車検証に記載) が必要です。
下記の、メールフォームに内容を打ち込むのが面倒な方は、
下記のような全体的な車検証の写メールを必ず送って下さい。
下記に常務丸山直通の LINEのQRコードを載せておきますので
読み取るか、ID検索して写メールを送って下さい。。
車検証サンプル
常務丸山直通 LINE QRコード
LINE ID 08043095968
また鈑金塗装修理の場合は、損傷の写真がありませんと、
金額の提示が、ほぼ出来ません。
スマホで撮った写真を、できるだけたくさん送って下さい。
損傷した車から2m以上離した、色々な角度から、送って下さい。
同じ角度の写真は、一つも必要ないです。拡大ができますので。
中身が損傷していそうな場合にはできる限り中身の写真も必ず送って下さい。
メールフォーム
※は必須項目です。
尚、当社のメールフォームのシステム上、
このフォームからは、写真が送れません。
ですから写真を送る為に、下記の説明を、まず読んで下さい。
<写真の添付のやり方>
方法① メールソフトを使う
メールフォーム送信の完了までの手続きを終えましたら 「戻る」 ボタンで、この画面に
戻ってもらい、下記の写真添付用のメールボタンを、クリックしてメールソフトを
立ち上げてもらいます。
そして、撮った写真を、添付して送信して下さい。
最大10枚くらい添付して下さい。
同じ角度の写真は、拡大ができますので、必要ないです。
方法② LINEを使う
スマートフォンや、タブレット型のお客様達限定になりますが、この鈑金担当者、
常務丸山のLINEのQRコードと、IDを載せておきます。これを読み取って、
追加して頂くか、検索して探し出してください。
LINEですと、サイズや容量を気にせずに、簡単に写メールが何枚でも添付
できます。
最大10枚くらい添付して下さい。
同じ角度の写真は、拡大ができますので、必要ないです。
↓↓↓
<注意事項、損保会社の関係者各位様へ>
自動車保険を使用してレッカー引き取りをする場合は、有料で保険会社に
請求します。
特に、損保会社側の担当者さんは、この自費で引き上げる当社サービスを
勝手に、無料だと、混同しないようにお願いします。
あくまでも当社は、自費の方でレッカー要請ができない方に向けてのサービスの
一環として、やっているだけであって、損保への請求権を棄却する訳ではありません。
強引に無料ですよねと、強要しないように、ここに書き記しておきます。